台風12号、凄い勢力ですね、、
しかも現在四国直撃中(>_<)
昨晩も暴風雨が凄かったけど台風が抜けるまでまだまだ気が抜けませんね。
さて今回は、香川県丸亀市の既存の住宅に薪ストーブを設置するリフォーム工事をしてきましたのでご報告。

↓↓↓↓↓


まずは既存の瓦屋根を開口して煙突囲い&煙突設置。

薪ストーブ本体は1階リビングに設置なので2階部屋は煙突貫通プラン。
一部シングル煙突を使用して煙突から出る温もりを有効利用!

↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓

次に、薪ストーブを設置するために必要な背面壁・床面の不燃仕上げ工事。
今回はお施主様のご希望で石・タイル貼り仕上げに!

最後に薪ストーブ設置。
設置機種は以前ブログでもご紹介したネスターマーティン新商品の【ネスターマーティンS43(アンティークブラウン)】
キレイ!!
一言でブラウンと言っても色に深みがあり濃淡を楽しめます。
四国では設置第一号だそうです('∇')

お施主様のM様が選んだ石・タイル色ともマッチしていてアンティークブラウンが引き立ちますね!
リビングの目玉になること間違いなし!
M様、有難うございました。
火入れ式は近々予定。
アンティークブラウンでのネスターマーティン炎、楽しみですね(^^)
最後にお知らせ。
今日と来週の夕方18:30からFM香川さん(78.6MHz )のラジオ放送 『こけ枝・はやしの課外授業』 に薪ストーブについての内容でゲスト出演しますのでご関心のある方は聴いてみて下さいね!
香川にお住まいの方へ薪ストーブのご提案/メトスプランニング(四国・香川)