2023年02月26日

ペレットストーブ設置 in 香川 【OU】



こんにちは〜

今回は香川県の改修工事にてペレットストーブを設置してきました!


1677400220788.jpg


設置ペレットストーブは、山本製作所OU


シンプルだけどデザイン性が高く、

機能性も充実したペレットストーブです。

燃焼に必要な給気量を測定するセンサーが搭載されていて、

その時の気候に合わせて自動で給気量を調整し、

常に最適な燃焼を実現してくれます。


1677400222627.jpg


火入れまで無事完了しました!

ありがとうございました!


ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・香川)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フェイスブック & インスタグラム もやってます!
フォロー & いいね してくださいね(^^♪

Facebook
Instagram




posted by metos at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月10日

ペレットストーブ設置 in 徳島 【ペレスター HPS-110S】



新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

メトスプランニング、通常通り営業しております!



今回は徳島県のモデルハウスにペレットストーブを設置してきました!


1673339996220.jpg


設置ペレットストーブは【 ペレスターHPS-110S】


薪ストーブのような外観で、

広い窓から炎を楽しめるシンプルなデザインです(^.^)


鋳物製のため、蓄熱した本体から輻射熱も出るので

温風以外の柔らかい暖かさも出してくれます♪



ペレットストーブに関心のある方は

いつでもショールームへお越しくださいね(^_-)


1673339995915.jpg


火入れまで無事完了しました!

ありがとうございました!



ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・徳島)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フェイスブック & インスタグラム もやってます!
フォロー & いいね してくださいね(^^♪

Facebook
Instagram



posted by metos at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月25日

ペレットストーブ設置 in 直島 【ペレスター HPS-110S】



こんにちは〜

今回は香川県直島のゲストハウスにてペレットストーブを設置してきました!


1661414912440.jpg


設置ペレットストーブは【 ペレスターHPS-110S】


【 ペレスターHPS-110S】は、

天板にホットプレート(鉄板)が付いており、

お湯を沸かすことができます(^.^)


本体は鋳物製なので、蓄熱された本体から輻射熱も出ます。

その為、温風以外の柔らかい暖かさも堪能できます♪



ペレットストーブに関心のある方は

いつでもショールームへお越しくださいね(^_-)


1661414904336.jpg


火入れまで無事完了しました!


前回設置させていただいたサウナ

外側の壁が完成しておりました(●'◡'●)


1661414895317.jpg


サウナとペレットストーブが体感できるゲストハウス!

ご興味ありましたら検索してみてくださいね(●'◡'●)


ありがとうございました!



ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・兵庫)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フェイスブック & インスタグラム もやってます!
フォロー & いいね してくださいね(^^♪

Facebook
Instagram





posted by metos at 17:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月22日

ペレットストーブ設置 in 兵庫 【ペレスターHPS-110S】




こんにちは〜

今回は兵庫県淡路市内の改修工事にてペレットストーブを設置してきました!


1653202546853.jpg


設置ペレットストーブは【 ペレスターHPS-110S】


1653202535285.jpg


排気管は屋外立上げ仕様。


【 ペレスターHPS-110S】は、

「一枚片扉 」で「格子なし」タイプ!

広い窓から炎を楽しめるシンプルなデザインです(^.^)


鋳物製のため、蓄熱した本体から輻射熱も出るので

温風以外の柔らかい暖かさも出してくれます♪



ペレットストーブに関心のある方は

いつでもショールームへお越しくださいね(^_-)


1653202580325.jpg


火入れまで無事完了しました!

ありがとうございました!



ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・兵庫)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フェイスブック & インスタグラム もやってます!
フォロー & いいね してくださいね(^^♪

Facebook
Instagram


posted by metos at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月06日

ペレットストーブ設置 in 香川【TOYOTOMI・Mimi】



こんにちは〜

今回は香川県の新築工事にてペレットストーブを設置してきました!


1651817107845.jpg


設置ペレットストーブは、TOYOTOMI【 Mimi(PE-6)


1651817123311.jpg


ホワイトの本体に加えて、

オプションの「Mimi専用木製脚」が付くことで、

よりやわらかい雰囲気のペレットストーブに(^.^)


また、Mimiは天板でお湯も沸かすことができます♪


1651817092584.jpg


火入れまで無事完了しました!

ありがとうございました!


ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・香川)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フェイスブック & インスタグラム もやってます!
フォロー & いいね してくださいね(^^♪

Facebook
Instagram





posted by metos at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月25日

ペレットストーブ設置 in 香川【コンコード・オルコット】


こんにちは〜

今回は香川県の新築住宅にペレットストーブを設置してきました!


1645775271686.jpg


設置ペレットストーブは国産ペレットストーブメーカー

Shimotaniの【コンコード・オルコット

縦型のデザインタイプ。

前面からは輻射熱も出るので、

温風と合わせて部屋をより暖めてくれます(^.^)✨


1645775281714.jpg


排気管は屋外立上げ仕様。


1645775312421.jpg


火を入れて取説もさせていただきました!

ありがとうございました!


オルコット(ALCOTT)は 、ショールーム でも実演展示しているので

いつでも見に来て下さいね('▽')


ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・香川)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フェイスブック & インスタグラム もやってます!
フォロー & いいね してくださいね(^^♪

Facebook
Instagram


posted by metos at 17:19| Comment(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月06日

ペレットストーブ設置 in 香川 【シモタニ・May】



こんにちは〜

今回は香川県の既存住宅にペレットストーブを設置してきました!


1644123183599.jpg


設置ペレットストーブは Shimotani【 May(メイ)
(オプション品のサイドヒートシールド[鉄製]付)


以前「ペレットストーブ新商品紹介【コンコード・メイ】」で紹介した

オーブン搭載、デザイン性も高いペレットストーブです(^^)


1644123193507.jpg


排気管は屋外立上げ仕様。


1644123254177.jpg


やっぱりMayの最も特徴的なのがストーブ上部のオーブン機能( ゚Д゚)✨

ピザやパンなど、簡単な調理ができ、オプションのヒートプレートによって

保温や低温調理にも利用することができます!


Shimotaniのオルコット(ALCOTT)ショールーム でも

実演展示しているので関心のある方はいつでも見に来て下さいね('▽')


1644123209654.jpg


火入れまで無事完了しました!

ありがとうございました(^^)



ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・香川)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フェイスブック & インスタグラム もやってます!
フォロー & いいね してくださいね(^^♪

Facebook
Instagram


posted by metos at 15:20| Comment(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月21日

ペレットストーブ設置 in 兵庫 【ペレスターHPS-200S】



こんにちは〜

今回は兵庫県南あわじ市内の新築工事にてペレットストーブを設置してきました!


1642739276903.jpeg


設置ペレットストーブは【 ペレスターHPS-200S


1642739292407.jpeg


排気管は屋外立上げ仕様。


ペレスターは、

「一枚片扉 or 観音扉」

「格子あり or なし」

からデザインを選べて、

カラーも鋳物の黒色に加えて、

7色(ホーロー仕上げ)から選べます(^.^)


また、鋳物製のため鋳物から輻射熱も出るので

温風以外の柔らかい暖かさも出してくれます♪


メトス プランニング ショールーム でも実演展示しているので、

ペレットストーブに関心のある方はいつでもお越しくださいね(^_-)


1642739280479.jpeg


火入れまで無事完了しました!

ありがとうございました!


ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・兵庫)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フェイスブック & インスタグラム もやってます!
フォロー & いいね してくださいね(^^♪

Facebook
Instagram








posted by metos at 17:48| Comment(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月03日

ペレットストーブ設置 in 兵庫 【ハーマン P68】



こんにちは〜

今回は兵庫県姫路市の改修工事にてペレットストーブを設置してきました!


1638507313434.jpeg


設置ペレットストーブはダッチウェストの【 ハーマン P68


1638507320995.jpeg


排気管は屋外立上げ仕様。


ハーマン P68 】の暖房方式は、温風ファン+本体からの輻射熱(*‘∀‘)

とにかくハイパワー!


ホッパー(ペレットを入れるタンク)が大容量なので、

長時間燃焼が可能です!


また、天板でお湯も沸かせるので、これからの乾燥する時期には

ケトルやお鍋を置いておくと、加湿も担ってくれます(*'▽')


1638507317261.jpeg


かっこいい本体にかわいい真っ赤なケトル!合う!(*'▽')

火入れまで無事完了しました!

ありがとうございました(^^)




薪ストーブ・ペレットストーブ専門店/メトスプランニング(四国・兵庫)









posted by metos at 15:57| Comment(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月21日

ペレットストーブ設置 in 香川 【EMU(イーエムツー)】



こんにちは〜


今回は香川県木田郡の新築住宅にペレットストーブを設置してきました!


1637307440706.jpeg


設置ペレットストーブはShimotaniの【EMU(イーエムツー)

+オプション品のコントローラパネル付


made in Japanの縦型ペレットストーブ。

シンプルなボタン操作で、最長12時間の着火タイマーが付いています(^^)


1637307437070.jpeg


排気管は屋外立上げ仕様。


1637307431983.jpeg


Shimotaniのペレットストーブ、オルコット(ALCOTT)は 、

ショールーム でも実演展示しているので

いつでも見に来て下さいね('▽')



また、後々こちらの住宅にサウナも設置予定です(^^)

ありがとうございました!




ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・香川)





posted by metos at 16:31| Comment(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月01日

ペレットストーブ設置 in 愛媛【コンコード・オルコット】

こんにちは〜

今回は愛媛県新居浜市の既存住宅にペレットストーブを設置してきました!

IMG_2999 (1).jpg

設置ペレットストーブは国産ペレットストーブメーカー

Shimotaniの【コンコード・オルコット】

縦型のデザインタイプ。


IMG_3006 (1).jpg

排気管は屋外立上げ仕様。

十字管は煙突掃除がし易くて良きです(o^-・)b


IMG_3007 (1).jpg

まだ少し暑い時期ですが、火を入れて取説も('▽')

オーナー様には喜んでいただけました(^^♪


ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(香川・愛媛)





posted by metos at 19:11| Comment(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月09日

ペレットストーブ設置 in 香川【アリーナ】

こんにちは!

今回は香川県丸亀市の新築住宅にペレットストーブの設置でした〜

最近、ペレットストーブのお問い合わせも増えてきてます('▽')

IMG_1699 (1).jpg

設置ペレットストーブはドイツのペレットストーブメーカー オルスバーグ社の【アリーナ】

縦長のモダンタイプのペレットストーブ。

温風ファンを使用せず、輻射式と自然対流による暖房方式のため、とても静かに燃焼してくれます(^^)

また、側面には分厚いソープストーンが標準装備されているため、消化後もソープストーンに蓄熱した熱がやわらかく放熱してくれます♪

IMG_1705 (1).jpg

取扱い説明も無事に終わりました。

まだまだ寒い日は続きますので、新居で大活躍してくれることでしょう(^^)b


薪ストーブ・ペレットストーブ専門店/メトスプランニング(四国・香川)






posted by metos at 19:26| Comment(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月28日

ペレットストーブ設置 in 香川【 ペレスターHPS-110 】

こんにちは!!

今回は香川県高松市の新築工事にてペレットストーブを設置してきましたのでご報告〜

sPB141977.jpg

sPB141981.jpg

設置ペレットストーブは国産ペレットストーブ【 ペレスターHPS-110 】

オプションでフロント扉に格子を付けたり、いろんな色のホーロー仕上げにすることもできる機種です('▽')

鋳物製で薪ストーブっぽい重厚感もあってリビングでの存在感抜群です!

メトス プランニング ショールーム でも実演展示しているので、ペレットストーブに関心のある方はいつでもお越しくださいね(^_-)

T様、ありがとうございました!


ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・香川)





posted by metos at 19:04| Comment(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月07日

ペレットストーブ設置 in 香川 【コンコード・オルコット】

こんにっちは〜

毎日、暑いですね(>_<)
熱中症対策必須ですね!

さて今回は香川県坂出市の新築住宅にペレットストーブを設置してきましたのでご報告!

sIMG_0566.jpg

sIMG_0568.jpg

設置ペレットストーブはShimotaniの【コンコード・オルコット】

made in Japanの縦型ペレットストーブで、デザイン性も高いペレットストーブです(^^)

配管は室内立ち上げバージョン。

このオルコット(ALCOTT)は ショールーム でも実演展示しているので関心のある方はいつでも見に来て下さいね('▽')

こちらの住宅は 菅組 さんの設計・施工でした。

Y様、ありがとうございました!


ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・香川)





posted by metos at 20:18| Comment(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月22日

ペレットストーブ設置 in 徳島(ペレスターHPS-110S)

こんにちは〜

今回は徳島県美馬市の新築工事にてペレットストーブを設置してきましたのでご報告!

sPA091142.jpg

sPA091141.jpg

設置ペレットストーブは豊実精工の【 ペレスター HPS-110S 】

ペレスターは国産ペレットストーブ ブランドで、薪ストーブのような重厚感ある鋳物製なのが特徴です。

消耗品の点火ヒーターや排気ファン等の交換頻度が少ないのも魅力です('▽')

この ペレスターHPS-110 は ショールーム にも実演展示しております。

ペレットストーブに関心のある方は是非、お越しくださいね^_^

ペレットストーブと薪ストーブの違いなど、実物を確認しながら説明させていただきます♪


薪ストーブ・ペレットストーブ専門店/メトスプランニング(香川・徳島)





posted by metos at 19:31| Comment(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月02日

ペレットストーブ設置(ペレスターHPS-200)

こんにちは〜

雨が続きますね(>_<)
雨の中の工事が続いて困りものです(´◦ω◦`)

さて今回は香川県高松市内の新築工事にてペレットストーブを設置してきましたのでご報告!

s_P9230027.jpg

雨が止んでいる時を見計らって一気に搬入!

設置機種は豊実精工から昨年リリースされた新機種【 ペレスターHPS-200 】

ペレットストーブは鋼板製メーカーが多いのですが、ペレスターは鋳物製で重厚感抜群です!

鋳物製のため鋳物から輻射熱も出るので温風以外の柔らかい暖かさも出してくれますよ♪

また、床面鉄板はお施主様の好きなカラーで深みのある濃紺仕様。

とてもきれいにマッチしてますね(^_-)

s_P9230032.jpg

設置後、即火入れ!

お施主様には喜んでいただけました('▽')

T様、ありがとうございました!


ペレットストーブ専門店 / メトスプランニング(四国・香川)






posted by metos at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月28日

ペレットストーブ設置(ペレスター HPS-200)

こんにちは〜

今回は徳島県美馬市の新築工事にてペレットストーブを設置してきましたのでご報告!

s_IMG_3982.jpg

s_IMG_3983.jpg

設置機種は豊実精工【 ペレスターHPS-200 】

昨年発表されたペレスターの新モデルです!

鋳物の重厚感と薪ストーブっぽいデザインも素敵ですね(^_-)

配管は室内で立ち上げてから外部に出しています。

火入れは秋口を予定。

K様、ありがとうございました!


薪ストーブ・ペレットストーブ専門店/メトスプランニング(香川・徳島)





posted by metos at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月26日

ペレットストーブ設置(SAIKAI RS-4)

こんにっちは!

今回は香川県高松市にてペレットストーブを設置してきましたのでご報告〜

s_CIMG4992.jpg

s_CIMG4994.jpg

設置機種はSAIKAI【 RS-4 】

ペレットストーブには少ない輻射式タイプのペレットストーブ。

さいかい産業のペレットストーブは全て手動着火なところが他メーカーと違うとこですね!

O様、ありがとうございました('▽')


ペレットストーブ専門店/メトスプランニング(四国・香川)





posted by metos at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月30日

ペレットストーブ設置(ペレスター HPS-100)

こんにちはー!

ちょっと気を抜くとブログの更新が疎かに(^_^;)
ボチボチ更新していきますね〜!

さて今回は、香川県丸亀市の既存住宅にペレットストーブを設置してきましたのでご報告〜

s_CIMG4104.jpg

設置機種は豊実精工【 ペレスター HPS-100 】

床面と背面にタイルも貼りました。
耐熱対策並びに雰囲気もgoodですね( ‘-^ )b

s_CIMG4105.jpg

シーズン突入につき、もちろん即火入れ('▽')

T様、ありがとうございました!

この国産ペレットストーブ"ペレスター HPS-100"は ショールーム にて実演展示していますので、興味のある方はいつでもお越し下さいね!


ペレットストーブ専門店/メトスプランニング(四国・香川)







posted by metos at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月18日

ペレットストーブ設置(スマート)

こんにっちは〜!

食欲の秋ですね〜
てことで、週末に会社でBBQをしました〜('▽')
今年は夕方からお酒も入れて長時間!

s___%202.jpg

s___%203.jpg

今年もアワビ・サザエと豪勢でした(^_-)


さて今回は高松市内にてペレットストーブを設置してきましたのでご報告ー!

s_CIMG3970.jpg

設置機種は【スマート】

縦長タイプの鋼板製ペレットストーブです。

床面は薪ストーブでもたまに使うガラスフロアプレート。

フローリングが透き通ってて良いですよね(^^)

ありがとうございました。


ペレットストーブ専門店/メトスプランニング(四国・香川)






posted by metos at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月30日

ペレットストーブ設置【ペレスター HPS-100】

こんにちは〜

4月も、もう終わりですね〜
早い早い(*_*)

さて今回は徳島県は松茂町の徳島新聞総合住宅展示場” 松茂住宅公園 ”内の城工務店 さんの新しいモデルハウスにペレットストーブを設置してきましたのでご報告('▽')

s_CIMG3838.jpg

設置機種はHOJITSU【 ペレスター HPS-100(フロントアーチ付) 】

鋳物で囲われた重厚感あるペレットストーブです。

この機種はガラスも汚れにくく、交換部材等メンテナンス頻度が少ないのもウリですね!

もちろん、オンタイマー・オフタイマーも付いてますよ♪

s___.jpg

昨日、29日にモデルハウスOPENしています。

まだ朝晩は寒かったりしますので、火もいれたりしています(^^)

徳島でペレットストーブに興味のある方はもちろん、新築等ご計画の方は是非、城工務店さんのNEWモデルハウスへ足を運んでみて下さいね('▽')


徳島にお住まいの方へ薪ストーブ・ペレットストーブのご提案/メトスプランニング(香川・徳島)






posted by metos at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月21日

ペレットストーブ設置(PIAZZETTA P962)

こんにちはー!

まだ花粉が飛んでますね〜(ノД`)
早く落ち着かないかな。

さて今回は高松市内にてペレットストーブ設置工事をしてきましたのでご報告〜

s_CIMG3834.jpg

設置機種は【 PIAZZETTA(ピアッツェッタ)P962 】

PIAZZETTAはイタリアのメーカーでペレットストーブ本体の外装素材が陶器(マジョリカ焼き)仕上げなのが魅力的です(^^)

s___.jpg

設置後、試運転('▽')

高級感ハンパないです!!

こちらの住宅は ARK一級建築士事務所 さんの設計で 管組 さんの施工でした。

ありがとうございました。


ペレットストーブ専門店/メトスプランニング(四国・香川)






posted by metos at 19:40| ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月23日

ペレットストーブ設置 in 岡山

こんにちは〜〜

今回は岡山県岡山市内の既存住宅にペレットストーブ設置工事をしてきましたのでご報告(^^)

s_CIMG3715.jpg

設置機種はHOJITSU【 ペレスターHPS-100 】

HOJITSUは国産のペレットストーブメーカーで、ペレスターHPS-100は鋳物の重厚感がウリですね!

このペレスターHPS-100は ショールーム にて実演展示していますのでご関心のある方は是非見に来て下さいね('▽')

H様、有難うございました。


薪ストーブ・ペレットストーブ専門店/メトスプランニング(香川・岡山)



posted by metos at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月02日

ペレットストーブ設置(ペレスター HPS-100)

こんにちは〜〜

ゲリラ豪雨・・・全国的に凄いですね。
香川でも早朝にいきなりドシャ降りになることもチラホラ。
すぐに止むのだろうと思いつつ、現場に向かうとき躊躇してしまいます(^^;)

さて今回は岡山県は倉敷市にてペレットストーブ設置工事をしてきましたのでご報告〜。

s_CIMG3387.jpg

設置機種はHOJITSU【ペレスター HPS-100】

今月オープンのカフェ&レストラン ”てんとうむし”さんの店舗に設置させていただきました(^^)

部屋の真ん中に設置なので配管は薪ストーブ煙突みたいに真上に立ち上げて屋根貫通しています。

s_CIMG3397.jpg

暑い時期ですが試運転も無事完了!
きれいに燃えてます(^^)

倉敷市近くにお越しの際はカフェ&レストラン『てんとうむし』さんに是非寄ってみて下さいね(^_-)

k様、有難うございました。


岡山にお住まいの方へ薪ストーブ・ペレットストーブのご提案/メトスプランニング(香川・岡山)





posted by metos at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ペレットストーブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする