先日、ネスターマーティン代理店会議があり、記録的な大雨の中、京都に行って参りました、、、
毎年ホテルで開催なのですが、今年は趣向を変えて野外での開催予定だったのですが・・・
関係者にとてつもない雨男がいらっしゃるのか、大雨警報どころか会場が土砂災害警戒とのことで急遽中止((+_+))
輸入元の京阪エンジニアリングさんの本社での開催となりました。

スペインはヘルゴン社からルイス社長がわざわざ来日してくれ、ネスターマーティンについて語ってくれました。
私はルイス社長とは スペイン工場視察ツアー 依頼の2年振りの再開だったのですが、覚えていてくださってカタコトの英語で挨拶しましたw
そして、今回の目玉情報は、ネスターマーティンの新機種発表でした!

機種名は【 ネスターマーティンMQ33 】です。

全て鋳物製で、煙突を軸に360°クルクル回転するモダンデザインな仕上げになっていますね(^^)b
もちろん、ネスターマーティンならではのWOODBOX燃焼システムです!
発売開始日、価格等はまだ決まっていませんが、年内には発売開始になりそうです('▽')
他にも従来品のS33のアイボリー(白)色が標準新ラインナップとして追加されました。
関心のある方はお問い合わせくださいね!

後半は京阪エンジニアリング川上社長によるネスターマーティンS43 B-TOPに実際に火を入れる所からの、おさらいを含めたWOODBOXシステムの説明。
いろんな箇所の温度を測定しながら、温度の上昇の仕方や空気調整による各箇所の温度変化等、わかりやすい説明をしていただきました。
今後は、この内容を我々販売店がユーザー様に伝えていき、間違った使い方をしないように広めていきたいですね!
最後に、当日朝の急な開催場所変更にも関わらず完璧に対応した京阪エンジニアリングのスタッフの方々には恐れ入りました。
本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!
ネスターマーティン正規代理店/メトスプランニング(四国・香川)