今日10月8日は二十四節気の一つ寒露(かんろ)。
"露が冷気によって凍りそうになるころ"と言う意味で、暦の上では早くも晩秋に入るそうです。
お昼時はまだまだ暑いですけどね(^_^;)
まだ現場ではタオル必須ですよ!
さて昨日は煙突掃除&煙突設置工事&火入れ式をしてきましたよん♪
午前中に徳島県にて煙突掃除!
その後、昼から香川県三豊市にて煙突設置工事!

薪ストーブ本体は後日【ネスターマーティンS43】を設置予定。
2階部屋に設置なので搬入が大変だ('〜')
夕方からは香川県多度津町にて今年6月に設置した薪ストーブの火入れ式をしてきました〜

機種は【ネスターマーティンS33】です。

お施主様のS様が、ピザや焼きイモを用意してくれてましてその場で薪ストーブ料理を!!
沢山御馳走になりまして有難うございましたm(__)m
またアクセサリー類や薪、ピザ焼きのための南部鉄器等多数ご購入していただきまして有難うございました。
今シーズンから薪ストーブライフを存分に楽しんで下さいね('∇')
薪ストーブ・暖炉・サウナのメトス プランニング(香川・徳島)