こんにちは!
今回はメトス プランニングで新しく取り扱い始めた、英国Rodtech社(ロッドテック)の煙突掃除ツールのご紹介。

ロッドに電動ドリルを装着し、煙突内に挿入したブラシヘッドが高速回転し、煙突内に付着した煤(スス)やタールを確実に除去してくれるというツールです!
更に室内(炉内)からロッドを挿入して掃除をすることができるので、屋根の上に登らなくても掃除ができるメリットもあります。
※丸トップの形状によってや角トップの場合は屋根に登る必要があります。
このツールは英国の主要煙突掃除団体より認定を受けた安全なメンテナンスツールで、多くのチムニースィーパー(煙突掃除人)が利用しているそうです(^^)b

商品取り扱いにあたって、安全講習を受け、英国ロッドテック社 認定のインストラクター認定書を発行してもらいました。
早速、ショールームの煙突をお掃除してみました('▽')


ロッドとブラシを繋ぎ、ストーブ炉内から入れていき、ストーブ前面を養生。
あとはロッドを継ぎ足しながら最終点(丸トップ)まで入れ、ロッドに電動ドリルをセットして回しながら引き抜きます!

ロッドが柔軟性のあるフレキシブルなロッドだから90°曲がり煙突でも入っていってくれます( ゚Д゚)
上記写真のようなショールームの特殊な煙突形状でも煙突を外さなくても掃除できちゃいました(^^)


そして掃除の後は専用のブラシにCCDカメラをセットし、煙突内を映像で確認し点検することが出来ます!
まるで内視鏡検査ですね(^^;)

気になる箇所は写真を撮ってデータ保存することも可能です。
あっという間にショールームの煙突掃除が終わりました(^^)v
ブラシの種類も様々あり、ペレットストーブ配管やボイラー煙突も掃除できちゃいます!
優れた商品ですが、当然使える現場と使えない現場があります。
状況に応じて使っていきたいと思います!(^^)!
商品の詳細を知りたい方は
ロッドテック・ジャパン のサイトをご覧くださいね!
https://www.rodtech.jp/ロッドテック正規販売店/メトス プランニング(四国・香川)
posted by metos at 18:23|
Comment(0)
|
お知らせ
|

|